台湾の選挙グッズ、こんなものが人気!

選挙グッズで二番目に人気が高いもの、うちわ

台湾では11月24日に9種類の公職人員選挙と10の国民投票が同日実施される。有権者の支持を取り付けるため、政見はもちろんのこと、選挙グッズまでも工夫が凝らされている。糸ようじからピーラーまで実に様々だ。選挙グッズ専売店によると、今年、オーダーが最も多かったのは、多機能のペンだ。一か月だけで約100万本の注文が殺到。

例えば、キャップに候補者のフェイスブックページのQRコードがついているもの。キャップがスマートフォンのスタンドとして使えるものなどなど。実用性が高ければ高いほど歓迎されるという。しかし、最も歓迎されるのはやはり現金だ。

なお、選挙グッズ人気ランキング二位はうちわ、三位はマスク。